2日続けての施設慰問演奏!

文化教室 瑞月

0743-52-9885

〒639-1042 奈良県大和郡山市小泉町539-5

営業時間 / 10:00~17:00 定休日 / 不定休

2日続けての施設慰問演奏!

瑞月のブログ

2019/01/20 2日続けての施設慰問演奏!

19日は、東大阪長田にあります「ハピネス すみれの里」

20日は、堺区砂道「かい花砂道 サービス付高齢者向け住宅」

 

時折「文化教室瑞月」は、施設イベントなどにも、出前演芸に出向きます。

この度は「江戸伝統芸能 かっぽれ」とのコラボでした。

かっぽれは、大変リズミカルな 音楽が多く、歌詞も愉快なものが多いのです。

この度は、誰にでもわかりやすい曲を選びました。

 

また、かっぽれは、大阪「住吉大社」が発祥の地で、今は江戸伝統芸とうたわれていますが

もともとは、大阪の文化だったのです。

そのような事も、かっぽれとの出会いがなかったら、私は存じませんでした。

かっぽれとのご縁で、小唄も端唄も、上方唄も、私が学んできたものを存分に

ご披露できる機会や場を頂き、感謝、感謝の施設慰問でした。

 

紀伊の国、茄子と南瓜、深川、づぼらん、奴さん、の5曲を踊っていただきました。

私の三味線演奏は、童謡や歌謡曲などを、皆さんといっしょにご唱和願いました。

 

あっという間の40分で、施設利用者の方も、職員の方も共に楽しんで下さったようで

私たちもうれしくなりました。

 

利用者の方の中には「どどいつ」や「小唄」を若い時に習っておられた方もいらっしゃり、

凄く懐かしんで下さって、演じた私たちも気持ちが明るくなりました。

さすが!大阪の高齢者の方です! お座敷あそびの歌なども、覚えていらっしゃる方もおいででした。

昔の記憶は皆様しっかりと思い出されます。

 

人の頭脳というものは、ほんの一部しか使っていないと聞きます。

さっきしたこと、昨日のことは覚えていなくても、昔の記憶は鮮明に覚えておいでです。

前頭葉というおでこの後ろにある脳がちじんで来るそうです。

私たちも、老いていき、いずれは施設の方のようになっていくのだろうかと、考えずにはおれません。

 

その、老いに向かっている我々は、いかに痴呆にならないように努力すべきなのかと!

それは、やはり「指先」を動かしたり、「書物」を音読したり、「歌」を歌ったり、

軽い運動を行うなど、それぞれが自分に合った趣味を持つことが大切だと思います。

 

そんな、お手つだいを「文化教室瑞月」がさせていただけたら、ありがたいことです。

お気軽に趣味となる講座がございますか、どうぞ、お問合せくださいませ。

 

あなたに合った、楽しめる講座がありますよう、お祈りいたしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

文化教室 瑞月

【住所】
〒639-1042
奈良県大和郡山市小泉町539-5

【電話番号】
0743-52-9885

【営業時間】
10:00~17:00

【定休日】
不定休

■■□―――――――――――――――――――□■■

TOP