0743-52-9885
〒639-1042 奈良県大和郡山市小泉町539-5
営業時間 / 10:00~17:00 定休日 / 不定休
目が離せない己書スクールへ~!
今日は、午後から 雨がシトシトふる中!まったりと己書幸座が、始まりました。
岡西師範(男性)は、ご趣味で書道を長年やっておられるので
今日は、先日「師範勉強会」で練習した「薄墨」を使っての
絵を俳画のように描く練習をしていただきました。
さすが、普段「墨を使い慣れている」お方だけに
何なく、葉書を7枚仕上げられました。
あ!これは、描き方さえわかれば、そんなに難しい書き方ではありませんのよ。
でも^^、ちょっと「感性」を、研ぎ澄まして
お花を思い出しながら描くとか!
エビやイカの姿を想像してみるとか!
蟹やフグの^^顔を想像してみるとか!(^_-)-☆
そんな意識をもって、描いてもらえれば、初心者の人でも
それらしい作品になること、間違いなし!
イカも、蟹も、エビも、フグもおいしそうに描けました^^。
また、今日で10回目の竹ノ内さんは、筆ペンを使わず
「絵具」で 文字を描いて頂きました。
色が入ると、明るく華やかになり、とっても喜んでくださいました。
お二人の作品の進み具合をチェックしながら、私は 己書道場本部から送信されてきた「お題」の
練習を横でやっておりました。
来年のカレンダー用の絵図+文字の12枚と表紙の1枚
合計13枚の作品を仕上げて提出しなければなりません。
本部の配慮で、名古屋まで習いに行けなかった「上席師範」の為に、このような行き届いた
計らいをして下さいました。感謝!感謝!
日本己書道場は設立されて、まだ、5~6年ですが、すでに師範とよばれる「試験を受けて資格を取った人々」
が全国でこの11月末には600人を超えようとしてるそうです。
スゴイ‼勢いで師範の、数が増えています。
私が己書と出会ったのは3年前。
資格を取ったのが2年前!
え? それって
凄くないですか?って、声が聞こえてきそうですね。
この「己書道場」は、とってもユニークな試験受験資格がありまして
講座を20回受けて、3級、2級、1級の試験を通過して
本部の「師範試験」を受け、合格いたしますと、自分で開講できます。
早い方は、半年ほどで、試験を受け資格をお持ちの方もいらっしゃいます。
私は1年習って、資格を受けました。
そして、教室を開いて2年が過ぎようとしています。
年が明けると3年目に入ります。
とても楽しかったので、あっという間の年間でしたよ!
開講して2年間の間に、私から師範の方が9名誕生しています。
今月11月24日には、新たな師範に臨まれる方が4名、受験してくださいます。
ますます、盛んに広がっている己書です!
まこと!「目が離せない!」状況です。
皆様も^^一度!体験講座にお越しくださいね!
■■□―――――――――――――――――――□■■
文化教室 瑞月
【住所】 〒639-1042 奈良県大和郡山市小泉町539-5
【電話番号】 0743-52-9885
【営業時間】 10:00~17:00
【定休日】 不定休
23/01/11
22/12/07
22/02/22
TOP
今日は、午後から 雨がシトシトふる中!まったりと己書幸座が、始まりました。
岡西師範(男性)は、ご趣味で書道を長年やっておられるので
今日は、先日「師範勉強会」で練習した「薄墨」を使っての
絵を俳画のように描く練習をしていただきました。
さすが、普段「墨を使い慣れている」お方だけに
何なく、葉書を7枚仕上げられました。
あ!これは、描き方さえわかれば、そんなに難しい書き方ではありませんのよ。
でも^^、ちょっと「感性」を、研ぎ澄まして
お花を思い出しながら描くとか!
エビやイカの姿を想像してみるとか!
蟹やフグの^^顔を想像してみるとか!(^_-)-☆
そんな意識をもって、描いてもらえれば、初心者の人でも
それらしい作品になること、間違いなし!
イカも、蟹も、エビも、フグもおいしそうに描けました^^。
また、今日で10回目の竹ノ内さんは、筆ペンを使わず
「絵具」で 文字を描いて頂きました。
色が入ると、明るく華やかになり、とっても喜んでくださいました。
お二人の作品の進み具合をチェックしながら、私は 己書道場本部から送信されてきた「お題」の
練習を横でやっておりました。
来年のカレンダー用の絵図+文字の12枚と表紙の1枚
合計13枚の作品を仕上げて提出しなければなりません。
本部の配慮で、名古屋まで習いに行けなかった「上席師範」の為に、このような行き届いた
計らいをして下さいました。感謝!感謝!
日本己書道場は設立されて、まだ、5~6年ですが、すでに師範とよばれる「試験を受けて資格を取った人々」
が全国でこの11月末には600人を超えようとしてるそうです。
スゴイ‼勢いで師範の、数が増えています。
私が己書と出会ったのは3年前。
資格を取ったのが2年前!
え? それって
凄くないですか?って、声が聞こえてきそうですね。
この「己書道場」は、とってもユニークな試験受験資格がありまして
講座を20回受けて、3級、2級、1級の試験を通過して
本部の「師範試験」を受け、合格いたしますと、自分で開講できます。
早い方は、半年ほどで、試験を受け資格をお持ちの方もいらっしゃいます。
私は1年習って、資格を受けました。
そして、教室を開いて2年が過ぎようとしています。
年が明けると3年目に入ります。
とても楽しかったので、あっという間の年間でしたよ!
開講して2年間の間に、私から師範の方が9名誕生しています。
今月11月24日には、新たな師範に臨まれる方が4名、受験してくださいます。
ますます、盛んに広がっている己書です!
まこと!「目が離せない!」状況です。
皆様も^^一度!体験講座にお越しくださいね!
■■□―――――――――――――――――――□■■
文化教室 瑞月
【住所】
〒639-1042
奈良県大和郡山市小泉町539-5
【電話番号】
0743-52-9885
【営業時間】
10:00~17:00
【定休日】
不定休
■■□―――――――――――――――――――□■■